2004.01.06 vol,004 (不定期発行)
☆☆☆ 野辺山便り ==第4号== ☆☆☆              From クマ工房

     ()                                    ()
    ()H()                 賀  正              ()H()   
     H||H                                  H||H   
     ||H||       明けましておめでとうございます       ||H||   
   ゞ"'"'""彡                              ゞ"'"'""彡  
   >++++++く   本年もよろしくお願いいたします    >++++++く  
  〃〃ヾヾヾ                            〃〃ヾヾヾ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールマガジンは、当工房にアドレスを登録されている方にお送りして
います。
配信をご希望されない方は、以下のアドレスに件名「配信解除」と記入した
空メールを送って下さい。

nobeyamadayori@kumaya.or.tv
──────────────────────────────────
《シスアドよりお願い》

当ホームページの表示について情報をお待ちしています。
現在のコンテンツでおかしな表示やレイアウト・文字化けなど有りましたら
ご報告下さい。(特にMac OS をお使いの方)

その場合、ご使用になっているPCの「OS・画面解像度・ブラウザ」もご記入の上(各ヴァージョンも)、下記アドレスに件名『表示』として送信して下さい。送って頂いた情報は今後のコンテンツ成作の参考にさせて頂きます。

mameo@kumaya.or.tv
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とても暖かく雪のない新年でした、気が抜けるほど穏やかでしたね。
八ヶ岳は、白と黒のまだら模様の姿が例年の真っ白に輝く姿より堂々として見えるのはひいき目でしょうか?ともあれ、八ヶ岳の麓で「クマ工房」24回目の新年を迎えました。皆さんはどのような新年をお迎えになりましたか?

改めまして、、、新しい年の始めに新しい気持ちでご挨拶。

本年もクマ工房、精一杯クマ工房らしい歩みを刻んでいくつもりです。
どうぞよろしくお願いします。

ところで、年末ジャンボは?・・・


▲▽ CONTENTS ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 ☆彡新春特別企画・総決算!2003クマ工房
 ☆彡新連載「クマ工房昔話」第1話
 ☆ ホームページあれこれ
 ☆ 工房より
 ☆ クマの独り言
 ☆ りらちゃんの格言コーナー
 ☆ 編集後記

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

新春特別企画・・・

         『総決算! 2003 クマ工房』

なにやら年末特番のタイトルのようで物々しいですが・・・
新春と言うことで、クマ工房の昨年の仕事振りを数字で振り返ってみました。

         食卓テーブル・・・・6台
         二段ベッド・・・・・2台
         パソコンデスク・・・2台
         収納キャビネット・・2台
         フロアースタンド・・5台

         カップボード・・・・4台
         ワゴン・・・・・・・2台
         飾り棚・・・・・・・3台
         デスクスタンド・・・2台
         椅子・・・・・・・・9脚

         学校用引き出し・・・16個
         学習机・・・・・・・4台
         本棚・・・・・・・・3台
         下駄箱・・・・・・・2台
         傘立て・・・・・・・5台

         FAX 用台・・・・・・2台
         座卓・・・・・・・・2台
         ベンチ・・・・・・・6台
         アクセサリー入れ・・2個
         小テーブル・・・・・3台

         小引き出し・・・・・5台
         ハイベッド・・・・・2台
         ポスト・・・・・・・3台
         額各種・・・・・・・40個
         小箱・・・・・・・・32個
         アルバム・・・・・・40冊

その他木工教室、表札、枝の小物、パズル、ボードのメンテナンスなど。

とても大雑把な数え方ですが書き出してみました。
この数字は多いですか?少ないですか?うーん、丁度良いかな?
こんな風に振り返ることは今まで余りしませんでしたが、なかなか感慨深い
ものがありました。
(夏の作品展のために制作したものも多く、全てがご注文品ではありません。現在熊屋で見て頂けるものも多数有ります。)

http://kumaya.or.tv/product/index.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆彡新連載「クマ工房昔話」 第1話

 時代は昭和へさかのぼり55年(1980年)は春、4月1日のことでした。
クマ工房が南牧村の板橋という所で(野辺山のお隣)産声を上げました。
その辺に転がっている板にペンキで「クマ工房」という文字を書き、コリコリと彫った看板を入り口に吊しました。
「クマ工房」という工房名の由来は”クマチャンだからクマ工房”という単純明快なもの、でも良いネーミングだと思っています。大正解ですよね?

 さて、看板を挙げた後ですが、なんと留守を成瀬君に託し、二人で3ヶ月のアメリカ旅行へと出発してしまいました。

 ハワイにいる大学の先輩の家に1ヶ月近く居候したり、アメリカ本土を殆どバスで一周、ホテルには僅か3〜4泊しかせずに友人宅にもお世話になったりして、、、ついでに、とメキシコシテイー迄行って来ました。
極貧旅行でしたが、それなりに楽しみましたねー、1$が230円という時代でした。ハワイ島で27歳のお誕生日を迎えたクマチャンでしたがあの頃、確かパーマをかけていたんじゃないかな?今では想像できないけれど!若かったんです。

 留守番の成瀬君(クマ工房の創立メンバーです)は、海ノ口牧場の仕事をしながら我が家の犬と猫と鶏と山羊のお世話!
ありゃあ、本当に大変だったと思うなぁ!成瀬君だから出来たんだと今でも感心してます。動物たちの世話だけでなく留守番の大変さは別にあったんです。
当時のクマ工房は、今ではちょっと信じられないかもしれないけれど、な、な、なんと電気が無かったんです。そう、夜はランプの生活でした。
まぁ、水道とプロパンガスは有りましたからね、ここで3年間過ごしましたけれど、憂鬱になるような事は一度もなかったですよ。すっごく愉しかった思い出ばかりです。

http://kumaya.or.tv/Mag/Number_03.jpg
(当時の様子が掲載された雑誌です)

さて、その愉しかった思い出話は次号で「第2話」としてお届けしますね。

どうぞお楽しみに!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ ホームページあれこれ

**********************************

年末に「工房主・クマちゃんの想い」を追加しました。

http://kumaya.or.tv/kuma.htm

これはクマちゃんの語り言葉をそのまま掲載しました。

もし疑問があったり解らないところがあったら・・・
是非野辺山を訪ねて下さい、語り明かしましょう。(formクマ)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 工房より

**********************************

カレンダーが替わり新しい年を迎えましたが、やりかけの仕事、手を付けら
れずに年を越した作業、「初荷で出そうね」と梱包まで済ませてあるもの・
・・など掃除はしたものの、工房は沢山の思いで一杯です。

仕事始めは?
ハイベンチと収納棚、保育園の棚、フルートの練習用のハイチェアー、、、
どれからにしましょうか!
今年も1つずつ丁寧な仕事をしていきたいと思うばかりです。

昨年末頃に、余り使用しない外材を使った大きなサイズのご注文が続きまし
た。今までは自分の好きな材ばかりを選んで仕事をして来ましたから、新し
い経験が出来た気がします。
これからも、未体験ゾーンへの挑戦が楽しみです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ クマの独り言

**********************************

お正月はちょっとのんびり・・・去年を振り返ったり、今年の計画を立てた
りして過ごしました。

「家具作りって因果な仕事だよなあ!」を実感しています。
(この件、詳しくは後日また・・・)

今年もどうぞ宜敷くお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ りらちゃんの格言コーナー

**********************************

今回のお題目・・・

『温故知新』

四字熟語ですがお習字にも良く使われますよね、小学校の時習ったでしょう
か?

常に謙虚に振り返り、過去を認めることを怠らずに明日を見つめる事だと理
解しています。でも理解出来ても、実践するのは難しい!、

しかし、ちょっと、今回は堅くなってしまったかなあ〜


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 編集後記

「臼と杵を使い餅をつき、その餅で作った鏡餅を飾り新年を迎える・・・」

これは私達が20数年続けてきた暮れの大切な行事です。しかしここ野辺山でも、最近「餅つき」は保育園の行事の時くらいで、家庭では殆ど「餅っこ」になってしまったようです。

鰹節を削るとか胡麻を煎るとか、餅をつくっていう事が生活の中からどんどん消えていくようです。勿論、便利になっていく事は進歩ですし悪い事ではありませんが、忘れたくない事って誰にでもありますよね?
大切にしたい事は、大切にしたいものです。
使い捨ての文化だけでない暮らし方を、もしかしたら私達で応援出来ること
がありそうです。

「新年号!」と銘打った今回のメルマガ。常に前を見据えながらも「積み重
ねてきた日々の事も大切にして暮らしてゆきたい」という思いをお伝えした
かったんです。

本当にこの一年の始まりが、皆さんにとってハツラツとしたものであります
様にお祈りしています。

今年も元気に行こうぜ!!

 

──────────────────────────────────
配信停止を希望される場合は nobeyamadayori@kumaya.or.tv まで
「配信解除」と件名に記入してメールを送信して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇野辺山便り (vol,004) 第4号◇
2004.01.06 配信
監修発行・クマ工房
http://www.ytg.janis.or.jp/~kuma/top.htm
問い合わせ:info@kumaya.or.tv
──────────────────────────────────