2005.07.10 vol,022 (不定期発行)

☆☆☆ 野辺山便り ==2005年 第7号== ☆☆☆     From クマ工房、

  ””””” 瑞々しい空気、野辺山天国の7月号 ”””””

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、当工房にアドレスを登録されている方にお送りして
います。
配信をご希望されない方は、以下のアドレスに件名「配信解除」と記入した
空メールを送って下さい。

nobeyamadayori@kumaya.or.tv
───────────────────────────────
当ホームページの表示について情報をお待ちしています。
現在のコンテンツでおかしな表示やレイアウト・文字化けなど有りましたら
ご報告下さい。(特にMac OS をお使いの方)

その場合、ご使用になっているPCの「OS・表示解像度・ブラウザ」もご
記入の上(各ヴァージョンも)、下記アドレスに件名『表示』として送信し
て下さい。送って頂いた情報は今後のコンテンツ成作の参考にさせて頂きま
す。

mameo@kumaya.or.tv
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  ご挨拶

何て素敵な大地の顔!何て素敵な空の声!何て素敵な風の色!野辺山天国!
雨が降っても、風が吹いても、陽が照っても、、、、、何て素敵な季節!!
木々の緑、野の花の彩り、土の香り、野鳥のさえずり。
7月の野辺山は、この世の天国。そして私達はそこに住む天使???

お元気ですか?
先月の後れを取り戻すべく、7月号は早々に準備!しましょう。
梅雨のこの時期、少雨なの?
蒸し暑いでしょうか。野辺山はちょっと曇ると肌寒い感じです。
今年は、野菜がとても安く、連日「廃棄処分」で畑にレタスの山が出来てい
ます。収穫して山にしてトラクターで潰すんですって!段ボール箱代、運送
経費も出ないほどの安値で、出荷すればするほど赤字になるそうです。
何だかおかしな世の中ですよね?

クマ工房の自家菜園は、ささやかながらも、自然の力を借りて枝豆、トマト、
キュウリ、なす、ブロッコリー、ズッキーニ、、、、、後は沢山の花達です。
農家の友人から頂いた苗を植えたり、去年のカボチャの種播いたりしました。
勿論、今はまだ収穫には程遠く、若々しいというか、幼い緑の行列です。
そうそう、ほうき草ってご存じですか?文字通り、昔、ほうきを作るのに使
っていた草だそうです。姿がとても綺麗で、数年前から作っている農家の方
の顔を見ると「ちょうだい!ちょうだい!」ッテ言って獲得しました。
秋になると、見事に赤くなるんです。ホントに綺麗なの!今はまだ、ひょろ
ひょろだけど、きっと、夏には、まぁるく豊かな形になってくれると思いま
す。

さぁ、さぁ、クマの手仕事。後3週間を切りました。お尻に火が付いた!!
充分な準備をして臨まなくてはいけません。エンジン全開で行きましょう。


▲▽ CONTENTS ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 ☆彡新連載?までのハーフタイムショウ!!
 ☆ クマの独り言
 ☆ りらちゃんの格言コーナー
 ☆ 今月のゴメンなさい!!
 ☆ 編集後記

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

☆ハーフタイムショウ!!

*******************************

   その6    野の花物語   2
 
クマ工房の友人には、お花関係の仕事をしている人が結構居ます。
おしゃべりタイムにも登場してくれている「花屋の太郎と花子」
それに、彩りというフラワーアレンジの「植木さん」
川崎の「まきば」という花屋さん。
野辺山には、見事なドライフラワーのアレンジをする、ゆかりちゃん。
大学時代の友人にも、アレンジを仕事にしている人が。
そうそう、りらママだって、草月流のお花の先生だっけ!?

そんな友人達がクマ工房にやってきて、花器や、やかん?空き瓶や、様々な
容器に野の花や緑を巧みに組み合わせて活けてくれることがあります。
おぉーさすがだなぁ〜と感心することしきり。
フムフム、なるほど、へーっ〜、ほーぉっ!とか言いながら、しっかり技を
盗んで、次の季節にはちゃっかり「私が活けたの!」って顔しています。
えへへ〜
でもね、市場からでなく、その花や緑が地面から育っているところに暮らて
いるってことで、勝ちっ〜!ッテ思う。

話は飛ぶけど、今年度、クマチャンが娘の小学校の P T A の会長をしてい
て、その関係で教頭先生とお話しする機会が多いのね?
その教頭先生が、とても野草がお好きな先生で、一緒に話しが盛り上がって、
学校の片隅に「八ヶ岳の野草園」を作ることに!
お休みの日には、かなりウロウロ歩き回って、あちこちから野草を見つけて
きては、学校に移植しているの。
私達よりずっと詳しくて、幾つも教えて頂いたりしたんです。まだ小さく、
誕生したばかりの、この小学校の野草園。是非これから先、受け継がれてい
って欲しいと思うばかり。
だって、学校の正面玄関前の花壇の花も、配給されたモノ?で、ここならで
は!って感じがしないんだもの(マリーゴールドなの!!)、、、ちょっと
残念!

村でも「フラワーオアシス運動」とかいって、一万何千本かの花の苗を国道
沿いに植えたりしているんですけれど、これが、マリーゴールド、サルビア、
ブルーサルビアばっかし!いや、マリーゴールドが悪いって言うんじゃない
けれど、ちょっと違うんじゃない?もっと、この高原ならではの花を育てて
欲しいと思っちゃいます。
様々な環境の変化で、育つ場を失いつつある花達を、子供達や他の地域から
訪ねてきた人達に伝えるためにも、考えて欲しいなぁー。

先月号に書き忘れた野の花達。
えーと、ノコギリソウも、咲き始めたの。白くて小さい花。葉っぱがノコ
ギリみたいにギザギザなの。カラマツソウのほやほやした花も咲きました。
野の花と云えないかもしれないけれど、コーンフリーの紫色の花も真っ盛り。
背の低いウツボグサも、見え隠れしながら咲いています。
そうそう、先月号で名前忘れちゃった黄色の小さな花は、レディーマントル。

畑や庭では、カスミソウ、センニチコウ、ミニヒマワリ、ナスターシャとか
ミニキンギョソウ、ナデシコ、チャイブ、スター オブ ベツレヘムはもう、
終わりかな?クロタネソウや、ヤグルマソウ、ベコニアなんかも、出番を待
っています。20周年に頂いたオオデマリも元気です。
そうそう、昨日散歩していて、見慣れない花見つけたのね?調べてみたら、
コメツブツメクサっていうのでした。黄色い米粒みたいな花。

都会の道ばたや公園にも、きっといろんな花が咲いているだろうね?
「わぁーっ、綺麗!」って声掛けると、きっと喜ぶと思うよ、、、、、ね。
野辺山で、今年も叉1つ、新しい花の名前覚えて「ようこそ!」って挨拶を
したいなぁーと思う7月です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 工房より

*******************************

とにかく「クマの手仕事」の準備に大わらわ!の日々です。
大きな家具も見て頂きたいけれど、やはり小物が売れる?
くり抜き額、バターナイフ、輪投げ、時計、アルバムやパネル額も多めに作
っておきましょう。
ご来場頂いた方には、小枝の画鋲を2個づつプレゼントしましょうか!でも、
何人くらいの方が来て下さるのか、、、、、見当つかないねぇ〜
まぁ、出来るだけ用意しておきましょう。

クマチャンが作るモノは、どれが立派で、どれがしょうもない、ッテ言うよ
うな格付けは無いわけで、小枝の鉛筆も、ダイニングテーブルも、気持ち込
めて作っています。でも、どうしても、大きいモノや新しいものは、ついつ
い大事にしてしまったり、、、、いけないねぇ〜
値段や大きさに関わりなく、丁寧な手仕事が、一番大切!
そんなこと思いながら今日も、せっせとくまちゃんの手は動いています。

明日からは、小さめのローテーブルに取り掛かるようです。
とにかく、自分達らしい作品展となるように、頑張っています。
乞うご期待!!
会場でお逢いできると嬉しいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ クマの独り言

*******************************

今月のテーマは、、、、、「夏の薪だ!」

良い季節。ホントに今が一番良い季節だと思う。
気持ち良い。
だけど頭の中は、冬の薪。
薪を用意するッテ作業は、とても大変だけど、とても楽しい作業なんだ。
作品展の前で、薪にするための木の山を横目で見ながら、仕事を最優先にす
る毎日だけれども、、、、

  「今度の冬の薪は、充分かな?」
  「薪小屋作りたいなぁ」
  「薪割りの台を新しく作り直した方が良いな」
  「薪にはやっぱりナラの木が一番だよなぁ」
  
なんて、考えている。
厳しい寒さに備えて、暖かく過ごすための薪をしっかり確保しておきたい。
自分の作業が、暖かい暮らしを支えている、っていう充実感なのかな?

今のこの季節は必ず巡っていく。
張り合いのある責任感のようなものを感じて、、、、、夏の薪だ!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆りらちゃんの格言コーナー

*******************************

  「一所懸命」
 
 知らない人は居ない言葉ですよね?
 由来は、その昔、武士や領主が1つの場所、、つまり領土、土地を守る為
 に命がけになること。転じて、命がけで物事をすること。必死になること。
 一生懸命と同義語だそうです。(何か違うんじゃないの?ッテ気もします
 けれど、、、)
 
 まぁ、命がけ、とまで言わなくても、日々の中に「一所懸命」ありまか?
 「これだけは!」と思える何かに、本気で立ち向かっていく。懸命に努力
 する。大事に大事に育てていく。そんなモノ、在りますか?
 何気なく「一所懸命やりなさい!」なんて子供に言って、胸がズキンとし
 ました。
 
 一所懸命、丁寧に、暮らしていきたいものです。
_______________________________

☆今月のごめんなさい!!

*******************************

 1 パソコンで案内状の宛名シールを作れなかった。無念!
 2 頂いた野菜、全部食べきれなかった、、、、ゴメンナサイ。
 3 クマ塾で、読み聞かせの本を間違えてしまった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 編集後記

今日は、梅雨の合間の、綺麗な空です。
でも、織り姫と彦星は、今年は天の川渡れなかったのではないでしょうか?

先日、26年ぶりに神戸に住むクマチャンの従兄弟が訪ねてきてくれました。
1歳年上で、教師をしています。体格が「う〜ん、同じDNAじゃな?」っ
て一目瞭然!!焼酎飲みながら、二晩じっくりと話しました。
ずーっと昔の子供時代のこと。血縁関係の秘話?やら、大事にしてきた事や
これから大事にしたい事。職業や社会のこと。日本の将来について??等々

友人や知り合いとは、一味違う「親戚」という関係。
「遠い親戚より近くの他人」なんていう言葉がありますけれど、親戚って、
立ち戻れる過去にも、想定される未来にも、共通項がある、ッテ言う関係な
んじゃないかしら?
血縁関係が、比較的希薄になってきている感のある現代かもしれませんが、
親子や兄弟、。祖父母。叔父、叔母に従兄弟、ハトコやマタイトコ????
血縁故に、許せたり、許せなかったり、、、、心うち解けたり、かたくなに
なったりすることもありますよね?おもしろいなぁ〜
だって、血縁関係が広がっていくには、「他人」同士の夫婦の存在が無くて
はならないんですもの、、、、ねぇ?

そんなこんなで、ちょっと寝不足気味でしたが、「よっしゃ、神戸に遊びに
行くかぁ〜」と呑気なこと言ってます。

さぁ、仕事に精出し、3匹の犬の散歩に精出し、野菜や花の世話にも精出し
て、この季節を満喫していきましょう。
そうそう、新しく「ウサギ」が家族に!!何て名前にしようかな?
と、こんな感じのクマ工房です。
7月号のメルマガ、この辺で終了です。
今年の後半戦、、、、元気で楽しく実り多き日々でありますように!!

 

──────────────────────────────────
配信停止を希望される場合は nobeyamadayori@kumaya.or.tv まで
「配信解除」と件名に記入してメールを送信して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇野辺山便り (vol,022) 2005年 第7号◇
2005.7.10 配信
監修発行・クマ工房
http://www.ytg.janis.or.jp/~kuma/top.htm
問い合わせ:info@kumaya.or.tv
──────────────────────────────────