2006.03.07 vol.028 (不定期発行)

☆☆☆ 野辺山便り ==2006年 第2号== ☆☆☆     From クマ工房、

     ”””””お雛様を片づけたくない3月号””””””

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、当工房にアドレスを登録されている方にお送りして
います。
配信をご希望されない方は、以下のアドレスに件名「配信解除」と記入した
空メールを送って下さい。

nobeyamadayori@kumaya.or.tv
───────────────────────────────
当ホームページの表示について情報をお待ちしています。
現在のコンテンツでおかしな表示やレイアウト・文字化けなど有りましたら
ご報告下さい。(特にMac OS をお使いの方)

その場合、ご使用になっているPCの「OS・表示解像度・ブラウザ」もご
記入の上(各ヴァージョンも)、下記アドレスに件名『表示』として送信し
て下さい。送って頂いた情報は今後のコンテンツ成作の参考にさせて頂きま
す。

mameo@kumaya.or.tv
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ご挨拶

雪の少ない今年の冬。
除雪作業という面では大助かりですけれど、やっぱり、寂し〜い感じです。
3月の声を聞いてからは、霧が深く、野辺山ならではの霧氷の美しさを満喫
出来ましたが、そり遊びやかまくら作りの出来ない冬でしたもの、、、。

皆さんお元気ですか?
今日のニュースで、東京は「春一番」とか、、、
でも又、花粉症!のシーズンでもありますね?
それでも、「桜前線」なんて素敵な言葉が聞ける頃でもあります。
野辺山の春はまだまだ遠いけれど、心弾んで来る、3月。
クマ工房も、元気です。
昨年5月に我が家へやって来た犬達(天ちゃんと霧ちゃん)も無事、初めて
の冬を過ごし、一回り大きくなりました。(実は凛ちゃんは、青梅の友人宅
に貰われていったんです)
ウサギの梅雨ちゃん、文ちゃんも、小屋の中で走り回っています。
猫達は運動不足で、太ったこと!
P T A の会長も後1か月で任期満了。お疲れさま!のクマチャンです。
娘も、新6年生へ向けて、張り切っている様子。
相変わらず、の重みを感じながら3月号のメルマガの原稿に向かっています。
さてさて、どんな仕上がりになるか、最後迄、おつき合い下さい。

▲▽ CONTENTS ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 ☆彡新連載 クマの手仕事 こぼれ話
 ☆ ホームページあれこれ
 ☆ 工房より
 ☆ クマの独り言
 ☆ りらちゃんの格言コーナー
 ☆ 今月のゴメンなさい!!
 ☆ 編集後記

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

☆新連載 クマの手仕事 こぼれ話 その4

*******************************

さて、さて、クマの手仕事、八ヶ岳高原ヒュッテでの2回の作品展と、自宅
工房での2回の作品展との報告が前回まででした。
4回目のクマの手仕事こぼれ話は、昨年夏に開催した5回目の作品展。

これは、開催に漕ぎ着くまでの、クマ工房の「心の軌跡」があったんです。
ちょっと大げさ?いやぁ〜大げさじゃなくて、結構深〜く考えたんですよ。
何を考えたか!っていうと、、、、
昨年はクマ工房の25周年でありました。
四半世紀です。節目ですよね?
でも、クマ工房っていつも「精一杯やってる」とか「良い物作るのに」とか
「営業活動は得意じゃないの」とか、言い訳じみたことばかりばかり並べて
いたかな?という反省。
同時に、自分達のやり方は、この25年ずっと変わらないし、替えたくもな
い、っていう想い。わがまま?生き方?
誇りを持つという言葉と、現実の間で、何とか解決法を見つけなくては、、、
自分達らしく、且つ現実的な25周年の作品展を!

「見て頂く」「褒めて頂く」と、ここまでは、何とかクリアー出来るんです。
けれども、、、、その先の「買って頂く」になかなか結びつかない。
どうしたら良いんだろう、、、何が足りないんだろう。
そんな壁を感じながら、ふと、15年前のクマ工房の10周年のお祭りの時、
入り口に貼ったご挨拶の文章を思い出したんです。

「夢だけで歩いてきた10年です。
  あぶなっかしい二人が
   それでも一生懸命歩いてきた10年です。
    沢山の友人という財産に支えられて歩いてきた
                 かけがえのない10年です。
      今、ありがとうの気持ちを込めて、新緑の野辺山にご招待。
  今日という一日が輝く出逢いの一日でありますように!」
                            1990.5.26

そうなんです。私達には、友人という「財産」があったんです!

横浜は泉区にある「鳩の森愛の詩あすなろ保育園」
娘の保育園時代の園長先生のご紹介でお知り合いになれたS教授が理事をな
さっているこの保育園が、この時のクマ工房の苦悩に、暖かく、素敵な笑顔
で応えて下さいました。
「やってみましょうよ!クマさんの作品展!ね?」
 会場費無し!
 美味しいお昼ご飯付!
 横浜市内の200軒もの保育園に案内状を送付!
 会期は2日間で、夏のボーナス後の7月末、、、、、と決定!

とにかく一所懸命作って、車(ハイエース)に積めるだけ積んで行くことに
しました。結果的には二往復しましたね、、、、、パズルみたいに積み込み
ましたよ〜  こんなに作って、売れるかなぁ?帰りに残ったものを、積め
なかったらどうしよう〜という不安をかき消しながら「そんなこと考えてい
ちゃダメさ!」と気持ちを奮い立たせながら!
でもね?保育園のホールという会場作りも楽しく、友人のI夫婦は前日から
泊まり込みで助っ人に!
パンフレット作りも、あっという間に出来上がり!
そして何よりも、クマ工房の古い(あっ失礼!)お客さん友達(何それ)が
ビックリするほど遠くから沢山駆けつけてくれたこと!
保育園関係のお客様も「この保育園って、何?」って驚くほど沢山いらして
下さいました。
結果は、というと、、、帰りの車の荷物は軽く、お財布は重くなりました。

ね?やっぱり、クマ工房は財産持ち!
盗まれたり、減っていくことのない、目に見えない財産です。
又、ありがとうの気持ちを込めて、、、、、となりました。

自己満足に陥らず、謙虚な姿勢で、、、、、でも、誇りを持って仕事をして
いくことが何より大切だと、改めて実感した5回目の作品展でした。
さてさて、節目を越した26年目の今年の作品展は、どんな風に開催しまし
ょうか!!ワクワク〜

という感じで、「クマの手仕事 こぼれ話」、、、、この辺で!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ ホームページあれこれ

*******************************

クマ工房って検索すると現れる、真っ黒い画面の真ん中にクマの足跡マーク
これがクマ工房のホームページです。もう、馴染んで頂いていますよね?
それとも、ちょっと、飽きてきた?
そろそろ、リニューアルかな?
「ホームページ見ていますよ!」の言葉に励まされながら、もう、3年。
キーボード叩くの、随分早くなりましたよ。

カタログのページは時々見て頂いているでしょうか?
デジタルも良いけれど、カタログは何とかして、作った方が良いかなぁ〜と
思っています。手にとって見られた方が良い?
サポート掲示板は使いやすいでしょうか?
う〜ん、おしゃべりタイムは、又、このところ「もっと書き込み欲しい〜」
って感じですけれど、、、、

あれこれ、春に向けて、工夫していこうと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 工房より

*******************************

様々な雑事に翻弄されて、ちょっとペースが乱れてしまったこの2か月です
が、、、ようやくご注文も入り始め、クマチャンも本来のペースで仕事して
います。寒さも峠を越したようですしね?
嬉しい忙しさです。
今月末には、和歌山へ納品です。
前号にも載せましたが、、、、この和歌山のご注文ね?もう随分以前に工房
を訪ねて下さったご夫婦(多分、まだ新婚さん?)が「家を建てられたら、
きっとクマさんに家具を作ってもらうぞ!と決めていたんです」って、、、、
そうおっしゃって、二人のお子さん連れで来て下さったのが昨年。 長〜く
そう思い続けて下さったんです。
嬉しいですよね?
行きますよ〜和歌山でも、何処へでも、、、、ねぇ?
ダイニングテーブル、家族4人の椅子、ベンチ、炬燵にもなる座卓。
金額的にも、そうですが、大きいご注文です。重いご注文です。
今、気持ち込めて、制作に励むクマチャンは、この重さを快く感じています。
ダイニングテーブルに使うクルミ材は、すこぶる良い奴を選びました。

常連?のI様のダイニングキッチンリニューアル作戦も、細部まで決定し、
取り掛かり始めました。
さぁ、頑張りましょう!
クマの手は、動けば動くほど、磨かれますからね?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ クマの独り言

*******************************

このところの僕の相棒は「ホカロン」
いやぁ〜あの事故以来、手放せなくなって、、、、毎朝貼ってます、腰に。
えっ?
これって、独り言なんですけど、、、、ダメですか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆りらちゃんの格言コーナー

*******************************

「確定申告」

あっ、これも四字熟語、でも、、、「女子大生」と同じノリ?
受けなかったね?失礼!!時期だもんで、、、つい。

格言というか、、、、言葉の持つ力って、大きいと思います。
言葉を弄んだり、振り回されるのは本意ではないけれど、
書き文字でも、話し言葉でも、思いや情景を伝えるために、言葉を選ぶ、言
葉を探す、というのは、人間ならではの、素敵な行為だと思いませんか?
子供達への言葉。愛する人への言葉。感謝の言葉。痛恨の言葉。難しい言葉。
もやもやした不安な言葉。目に映る見事な情景を伝える言葉。
心から悔いる言葉、、、、、
古く言い継がれてきた言葉には、やはり、重みがあります。諺、格言など。
それから、俳句や和歌、短歌、詩、小説、日記帳のつぶやきのような言葉。

日々の暮らしの中で、大事に育てていきたいものです。
難しい漢字を沢山知っていることが偉い事じゃないけれど、漢字には、凝縮
された意味がこもっていて、面白いよね?
さて、ここで今月の格言。

 「勤倹力行」キンケンリッコウって読むんだよ。
 意味は、、、精一杯仕事に励み、質素に暮らすこと。だって!アハハ〜

_______________________________

☆今月のごめんなさい!!

*******************************

やはり何と言っても、確定申告でしょう、、、、
毎年、毎年「今年こそは!」と固く決心するのですが、、、
固くないんだ。これが、、、
もう、4月には挫けている。
ゴールデンウィークやら、夏だ、お盆だ、あ〜あ疲れた〜何て言って、結局
暮れだ、正月だ、、、、までズルズル、、、、、
今年こそは!って思わないことにすれば、ちょっと気が楽?
イヤイヤ、そんな反省のない人生を送っては、お天道様に申し訳が立たない
でしょ!
だから、、、今年は、小引出しを使って、売り上げも経費も、とにかく伝票
やレシートやメモを記帳できなくても、分類しておく方法に挑戦!します。
しますったら、します。ハイ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ 編集後記

*******************************

めでたく漢字検定に全員合格することが出来て、本当にホットしています。
子供達は素直に頑張ったんですけれど、やはり、大人は受験すること自体に
大きな「勇気」が必要です。
私の他にも、4、5人のお母さんが受験していましたけれど「落ちたりした
ら、どうしよう〜」が本音でしょうね?
結果はどうであれ、受験するって事で、もう、偉いんじゃないかな?と思い
ます。
先日、新聞広告で「何もかもは、難しいけれど、何かなら、、、」って言葉
に出逢って、うなりました。
出来るだけのことはする。これって、本当に深い。
自分にどれ程のことが出来るのか、、、、、
出来るくせに、やらずに逃げては居ないか?ズルしていないか?本当は?
たかが漢字検定を受けたくらいで、何難しい顔して言ってるの?とも思うけ
れど、これも一つ、出来る何かの一つだと思っています。
その新聞広告にあった「チャイルドスポンサーシップ」に参加しました。
ケニアに住む、母親を失った8歳の女の子のスポンサーになりました。

春を待つこの時期、世の中の心痛む出来事や事件も連日報道されています。
でも、それを理由に、自分の暮らしや行いを豊かにする努力を怠ってしまっ
ては、あまりに、寂しいことですよね?まず、出来ることを一つずつ、、、、
そんなことを思う、3月です。
いろんな場面で、別れや出会いがあることでしょう。
丁寧に過ごしたいものです。
そう、確定申告も、丁寧に、、、、、

メルマガ3月号はこの辺で!
皆さんお元気で、素敵な3月をお過ごし下さい!!

 

──────────────────────────────────
配信停止を希望される場合は nobeyamadayori@kumaya.or.tv まで
「配信解除」と件名に記入してメールを送信して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇野辺山便り (vol,028) 2006年 第2号◇
2006.03.07 配信
監修発行・クマ工房
http://www.ytg.janis.or.jp/~kuma/top.htm
問い合わせ:info@kumaya.or.tv
──────────────────────────────────